丸ポストめぐり〜御前崎市(旧浜岡町)〜牧之原市(旧榛原町)編
![]() 静波海岸には、なぜか自由の女神が立っている |
静岡県内の丸ポスト再調査も、残すは榛南地区と浜松市の山の奥となった、今回は榛南地区の御前崎市内(旧浜岡町)と牧之原市内を訪ねました、8年前に撮影に来た時は、 旧浜岡町池新田に2基、旧相良町に1基、旧榛原町に4基の計7基あった、市制を敷いているとはいえ、太平洋に面したのんびりとした街なので、都市化、インフラ整備による撤去は無いとは思うが、予断はできないぞ。
![]() @御前崎市池新田 かわた玩具店 |
前回は自動車での探訪だったが、今回は電車とバスで回ってみた、菊川駅から浜岡営業所行きのバスに乗り、終点間近の苗代田バス停で降り、南へと歩く、浜岡郵便局の先の信号を左に曲がり、 次の信号の角を左折すると、ポストが立っているかわた玩具店さんだ、丸ポストは無事だったが、店はシャッターが下り、看板も無くなっていた、少子化でおもちゃ屋の経営は大変だったんだろうな。
![]() A御前崎市池新田 東海診療所向かい えびす屋 |
元来た道へと戻り右折、先ほど通過した信号を左折し、しばらく歩くと、左側に丸ポストがあるはずの東海診療所が見えてきたが・・・あれ?道の右側に丸ポストが立っているぞ? 8年前は診療所の駐車場にあったんだけど、診療所の道をはさんだ向かい側に移設されたようだ、根石の下には真新しいコンクリートが打ってあった、そのまま撤去されなくて良かった( ̄o ̄)=3 ところで丸ポストが立っている店(?) えびす屋と看板が出しているが、何の店だろう?月曜と金曜日だけの営業のようだ、店の貼り紙からして子供相手の店みたいだが・・・気になるな。
![]() 牧之原市相良 田沼意次資料館 悪名高き田沼意次も、領地であった相良では名君とたたえられている |
静鉄バス浜岡営業所から自主運行バスに乗り、相良町まで移動する、牧之原市相良支所の近くに丸ポストはあったはずだが・・・無い!Σ( ̄ロ ̄lll) 場所を間違えたかと思い、あちこち探したがやっぱり無い! ポストマップにも登録されていなかったっけな、覚悟はしていたが、本日の撤去確認第1号となってしまった・・・在りし日の姿
![]() B牧之原市静波 大石書店 |
次は旧榛原町内だ、相良営業所から急行バスに乗り、静波海岸入り口バス停で降りる、丸ポスト撮影の前に、まず静波海岸を散策する事に、その名の通り穏やかな波が打ち寄せる砂浜、静岡県中部きっての海水浴場だが、 季節はすでに秋、海の家が解体され、人影もサーファー以外は見当たらないが、海岸近くにはペンションやサーフショップがあり、湘南っぽい雰囲気だったな。
海岸の散策を終え、丸ポストめぐりに向かう、静浜海岸入口バス停から北西(県道235号線沿い)に歩く、 200m程先の交差点で、県道は右へとカーブするが、そのまま直進すると赤いシルエットが見えてくる、大石書店さんの丸ポストだ、丸ポストは無事だったが、隣にあった電話ボックスは無くなっていた・・・公衆電話はめっきり減ったな、丸ポスト同様、写真を撮って記録しておく必要があるかな?
![]() C牧之原市静波 榛原高校入口向かい |
大石書店さんから北西に歩くと、やがて道が右へとカーブする、信号を越えて300mほど行くと左側の民家の前に丸ポストが立っていた、8年前に来た時と、たいして変わりはない光景だ、今までは民家前と漠然としたタイトルで紹介していたが、 向かい側に榛原高校の入り口があったので、タイトルを変更しよう。
![]() D牧之原市細江 くめそう洋品店 |
さて次の丸ポストまでは1本道だが距離がある、地図で調べると約1.2km・・・短時間でササッと回れたと思えたのは、8年前は自動車を使ったからだ!近く感じて当たり前か(^^ゞ で、バス通りを東へとテクテク歩く事に、この道沿いは、かつてのメインストリートだったようで商店が並んでいる、海岸沿いの国道150号線沿いには、ロードサイドショップが軒を連ねているが、そちらとは違い懐かしさを覚える街並みだな。 細江のバス停を過ぎ300mほど先の右手に丸ポストが見えた、くめそう洋品店さん前のポストだが、ここもシャッターが閉まったままだ、いつまでポストを残してくれるか?チョット不安だな。
![]() E牧之原市細江 西田金物店 |
次はハローワークの東にある西田金物店さんの前だ、西田金物店さんの看板が見えてきたが・・・丸ポストは見えない(ー_ー)!! 撤去されたか?と思ったが、実は電柱の影に隠れて見えなかっただけだった( ̄o ̄)=3 ポストの真横に車が停めてあったので、いい構図で撮れなかったが、奥にある土蔵をバックに入れた写真が撮れたので良しにしよう。
![]() 静岡県中部きっての海水浴場・静波海岸も、秋は人影もまばらだった |
【探訪後記】 今回訪ねた旧浜岡町、旧相良町、旧榛原町いずれも、東海道筋から外れているので、のんびりとした雰囲気の街並みでした。 静波の海岸も夏の喧騒が過ぎ、ゆったりとした海岸線の光景で、波の音が心地良く聞こえました。 さて再調査の結果ですが、旧相良町内唯一の丸ポストが撤去されていました(-_-;) 近くには松の老木があり、けっこういいロケーションにあったから残念だ・・・。 他の6基ですが、シャッターが閉まった店の前に立っている状況を見ると、不安要素が無きにしもあらずだな、 のんびりとした街角には丸ポストが似合います、いつまでも残してもらえますように。 探訪日2013.9.21